今回のインジ
MACDをベースとしたダイバージェンスを表示するインジの紹介。

GORI
ダイバージェンスとは「逆行現象」を意味する言葉で、 これはオシレーター系のテクニカル指標が、実際の相場とは逆方向に向かって動いている状態のことを指します。
ダイバージェンスが確認された所ではローソク足同士にラインが引かれます。
また、MACDにおいても同様にラインが引かれてなおかつ矢印が表示されます。
気になった方は使ってみてください。
パラメーター
こちらも通常のMACD設定となっていますが変更が可能です。
また、アラートも使えます。
インジケーターのダウンロード方法
★以下の『バナー』をクリックすると、バナーの下にダウンロードボタンが表示されます。
【仮想通貨】MT5専用の無料インジケーター紹介サイト
当サイトからお知らせ
只今、当サイトから口座開設をしてくれたトレーダーの皆様に『人気トレード手法』をプレゼント中です。詳細は下の画像をクリックしてください。
↓↓↓クリック
インジケーターのインストール方法
- インジケーターをダウンロードします。
- インジケーターはzip形式ですので解凍し、フォルダ内にある『mq5またはex5』のインジケーターを取り出します。
- MT5を起動して、画面左上の『ファイル』>『データフォルダを開く』をクリックします。
- その中の『MQL5』フォルダを開いた先にある『Indicators』フォルダの中にダウンロードしたインジケーターを入れます。
- MT5を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。