お知らせ
- 2020.07.05 Bitterzで10000円相当のビットコインがもらえるキャンペーンやってます。
- 2020.07.05 当サイトから口座開設で人気手法プレゼント
- 2020.06.15 「仮想通貨」必勝ブログ始めました。

【一騎当千】システム
人気手法の【一騎当千】システムを紹介します。
【一騎当千】システムに使用されているMT5インジは、以下の5つの「ex5」ファイルと1つの「tpl」ファイルとなります。(インジのインストール方法はページ下に記載)
- BBands_Stop_v1_Alert.ex5
- b-clock.ex5
- Heiken Ashi Smoothed.ex5
- Pivot_Lines_TimeZone.ex5
- rsi_filter.ex5
- IKKITOSEN.tpl
下の画像は、ビットコイン1時間足

テンプレートファイルを開くと、上の画像のようなチャートが表示されます。
各インジの説明をします。

インジの説明
- 移動平均線みたいなのが、「Heiken Ashi Smoothed」で平均足を平滑化していて、赤色で買い、水色で売りになります。
- 黄緑色と黄色のドットラインが、「BBands_Stop」でボリバンの±2σを表していて、上昇時は下の-2σ、下降時は上の2σを表示します。
- サブウインドウのバーが「rsi_filter」で、赤色のバーで買い青色のバーで売りを表しています。
- 黄色い文字が、「b-clock」で足が確定するまでの残り時間を表示しています。
- 横の点線が、「Pivot_Lines」でトレーダーが注目しているラインでサポレジとして機能します。

トレードの仕方
上の画像で説明します。
エントリー:黄色枠のところが相場が転換するタイミングで、3つのインジがほぼ同時に色が変わって「買いサイン」と「売りサイン」が出ています。
追加エントリー:トレンドフォローとして、「Heiken Ashi Smoothed」と「BBands_Stop」の距離が近づいたとき、水色枠のところでは「押し目買い」を行い、オレンジ枠のところでは「戻り売り」を行います。
損切り:直近の高値の少し上または安値の少し下に置きます。
利確:Heiken Ashi Smoothedの色が変わったときやPivotのラインに当たったときなど

GORI
追加エントリーのタイミングとして「Heiken Ashi Smoothed」の色が変わるのを待っていたら遅く感じます。「rsi_filter」の色の方が先に変わっていたら損切りラインも近いので早めにエントリーした方が良さそうです。
インジケーターのダウンロード方法
★以下の『バナー』をクリックすると、バナーの下にダウンロードボタンが表示されます。

インジケーターのインストール方法
- インジケーターをダウンロードします。
- インジケーターはzip形式ですので解凍し、フォルダ内にある『mq5またはex5』『tpl』ファイルのインジケーターを取り出します。
- MT5を起動して、画面左上の『ファイル』>『データフォルダを開く』をクリックします。
- その中の『MQL5』フォルダを開いた先にある『Indicators』フォルダの中にダウンロードした『mq5またはex5』ファイルを入れます。
- また『tpl』ファイルがある場合は、『MQL5』フォルダを開いた先にある『Profiles』>『Template』フォルダの中にダウンロードした『tpl』ファイルを入れます。
- MT5を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
- tplファイルは、チャート上で『右クリック』 > 『テンプレート』で使用するテンプレートをクリックすると呼び出しができます。